内容紹介 |
【チーズプラトー創作講座】(実習形式/全3回)
チーズのカット技術を磨きたい!
最新のカット技法を学びたい!
いろんなスタイルのプラトーを制作したい方に!
すでにチーズカット技術が身についた方がさらなるカット技術向上と、盛り付けの際の構成力やデザイン力に磨きがかかる創作講座。フランスをはじめとするヨーロッパ、チーズ業界のトレンドを取り入れたチーズカットのヴァリエーションを学びます。テーマに合わせたシーンのおもてなしのチーズプレートを楽しく創作!
第1回テーマ |
パリのトレンド ハードチーズのカットのヴァリエーション |
第2回テーマ |
チーズキューブ制作&コンテアレンジ |
第3回テーマ |
自由制作 立体構成 彩&シーンに合わせたプラトー制作 |
レッスンの後、毎回約30分から1時間程講師によるデモンストレーションのチーズプラトーを囲んでチーズとスパークリングワインを楽しむ懇親会があります。懇親会費用はレッスンに含まれています。
●最小催行人数3名 |
開催日時 |
2018年12月19日 水曜日 |
対象 |
既にフロマジェ中級程度のチーズの体系的な知識やカット技術を修得した方。チーズプラトー応用講座修了者 |
定員 |
10名 |
受講料 |
49,500~54,450
円(税込)
|
申込締切 |
2018年12月16日 日曜日 |
申込方法 |
お申込みの方は、下記の『カゴに入れる』ボタンを クリックし、お申込みを進めてください。
【カリキュラム】
全3回(2h×3回=6時間)
各受講者一人一人が毎回5種類のチーズをカットして盛り付け、おもてなしのチーズプラトーを制作します。
【日時】
チーズプラトー創作講座
2018年12月(19:00~21:00)
第1回 |
12月19日(水) |
第2回 |
2019年1月18日(金) |
第3回 |
2019年2月15日(金) |
【チーズプラトー講座での持ち物】
エプロン、ハンドタオル、保冷バック、保冷剤をお持ちください。
【講師】金子敏春、村瀬美幸
【受講料】
一般:46,000円(税抜)
TCRメンバー:45,000円(税抜) |